Warning: Use of undefined constant es335vs5 - assumed 'es335vs5' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/may13/web/cb250n.net/wp-config.php on line 36
趣味の乗り物ホームページ » Blog Archive CRF250L 前輪チューブ交換 | 趣味の乗り物ホームページ
2014年5月24日

CRF250L 前輪チューブ交換


ツーリング先でパンクしたCRF250Lの前輪を直しました。
チューブの状態がわからないためチューブを購入し交換しました。

ダンロップ 2.75:3.00 80:90/100 80/90-21 TR4 品番:136569
1,160円+送料です。
価格は安いですが日本製なので安心です。
この価格なら何回使うかわからないのでパンク修理剤を揃えるよりもチューブ交換してしまったほうが簡単で安心です。
チューブを取り出しました。
やはり釘等外側からの要因ではなくチューブレス加工が原因でした。
左の赤丸の部分から空気が漏れてました。
右の青丸はまだ空気は漏れていませんが漏れるまで時間の問題です。
リムバンドからはみ出したチューブレス加工の保護シートに所々鋭い部分があります。
保護シートに擦れてチューブが破れたのだと思います。
保護シートより幅の広いリムバンドがあれば問題はありません。またはチューブレスが可能なGP-21に換えようかと考えたのですがすぐに直したいのと一般的に前輪はパンクしにくいのでチューブレス加工を取ることにしました。
保護シートを剥がします。
保護シートは固く端も鋭いです。
両面テープを剥がします。
これが物凄く大変で5時間ほど掛かりました。
パーツクリーナーやベンジンを試しましたがべとつくだけで綺麗に剥がれません。キリのようなドライバーで少しずつ剥がしました。
チューブレスキットを付けるよりも大変です。
直りました。

コメントをどうぞ

CAPTCHA



Warning: Use of undefined constant bwt - assumed 'bwt' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/may13/web/cb250n.net/wp-content/themes/hobby/functions.php on line 109
プロフィール
性別:男
生年月日:1961年(昭和36年)
現住所:埼玉県南東部
趣味:バイク、エレキギター、車(過去)、オーディオ(過去)
記事