HONDA CRF250L
2012年7月~2015年9月 HONDA CRF250L
ドリーム店にて購入しました。
オフロード車は全てデザインは良いとも悪いとも思いません。ETCが邪魔でなく使いやすくまた林道が走ることが出来て実用的であれば何でも良かったです。
そんな時価格も抑えられたCRF250Lが発売され購入しました。
今度は長く乗ろうと思っています。
加速はあまり良くありません。CBR250Rのほうが速いです。
最高速は自分ではまだ120キロまでしか出していませんがまだ余裕がありました。
120キロでの巡航は可能です。
お店の人の話では130キロまでは確認済みでもう少し出るらしいです。
ホンダのページにはビギナーからベテランまでとありますが品質が安定するまで1~2年は
初心者にはお勧めできません。周りにバイクを良く知っている人がいればいいですが
何かが起きたときトラブルかどうかわからない可能性があります。
日本生産のホンダ車より細かい部品までかなり品質が落ちているそうです。
また購入する場合、しばらくはドリーム店が無難です。トラブルが発生し部品交換する場合
ほとんど翌日に届きます。ホンダ車しか扱っていないのでホンダ車の修理・整備に関しての
技術レベルは高いです。作業も丁寧です。
スペック | 燃費 | メンテナンス |
取り付けたオプション等
・アンテナ・車載器別体型ETC(CB400SFから移植)
・ジータ(ZETA)DualSport-Medium(ZE07-645)初回点検時に交換しました。
・キジマ リアキャリア
良い点
・以前のバイクより軽い
・クラッチが軽い
・発進が楽。
・高速での体への風圧が普通のネイキッドより少ないので意外に高速が楽
・ハーフスロットルでは非常に遅く感じたがアクセルを開けるとそこそこ力強く加速する
(遅さに慣れたためかもしれません)
・狭い山道(アスファルト)が大変楽しい
悪い点(あくまで主観です)
・タンク容量が少ないので今までのバイクより航続距離が極端に短い
・タコメーターがない。オフロードでは当たり前かもしれませんがメーターが液晶なので
NC700シリーズやカワサキKLX250のようにバー式のタコメーターを付けて欲しかった。
・CBR250Rより発進は楽ですがCRF250Lが低中速トルクがあるようには感じません。
エンジンだけのフィーリングはCBR250Rの方が加速感もあり実際に速いです。
どうせなら全く同じエンジンにして欲しかった。
・80キロ以上で巡航するとエンジン音がうるさい。ギーンという感じの耳ざわりな音。
・トラブルが多い
スペック
型式 | JBK-MD38 |
全長×全幅×全高(mm) | 2,195×815×1,195 |
ホイールベース(mm) | 1,445 |
最低地上高(mm) | 255 |
シート高(mm) | 875 |
車両重量(kg) | 143 |
燃料消費率(km/L) | 44.3(60km/h 定地走行テスト値) |
最小回転半径(m) | 2.3 |
エンジン形式 | MD38E |
エンジン種類 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 |
総排気量(cm3) | 249cc |
内径×行程(mm) | 76.0×55.1 |
圧縮比 | 10.7 |
最高出力(kw[PS]/rpm) | 17[23]/8,500 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 22[2.2]/7,000 |
燃料供給方式 | 電子式 |
燃料タンク容量(L) | 7.7 |
変速機形式 | 6速リターン |
ブレーキ形式 前 | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式 後 | 油圧式ディスク |
タイヤサイズ 前 | 3.00-21 51P |
タイヤサイズ 後 | 120/80-18M/C 62P |
燃費
年 | 月 | 日 | メーター | 距離 | 給油(L) | 燃費 | 単価 | 備考 |
2012 | 7 | 9 | 6 | 満タン | 納車0Km | |||
11 | 186 | 180 | 5.41 | 33.27 | 133 | |||
21 | 306 | 120 | 4.52 | 26.54 | 129 | 渋滞 すり抜け一切なし | ||
25 | 505 | 199 | 6.10 | 32.62 | 131 | |||
8 | 3 | 622 | 117 | 3.12 | 37.50 | 136 | 矢板GS | |
3 | 736 | 114 | 3.10 | 36.77 | 131 | 宇都宮セルフGS | ||
3 | 849 | 113 | 3.37 | 33.53 | 131 | 8/3 ツーリング342km | ||
19 | 953 | 104 | 3.35 | 31.04 | 137 | |||
23 | 1,024 | 89 | 2.85 | 31.22 | 138 | |||
25 | 1,212 | 170 | 5.27 | 32.25 | 143 | 那須GS 高速110キロ巡航 |
||
25 | 1,300 | 88 | 2.26 | 38.93 | 145 | 南会津GS 一般道山道 |
||
25 | 1,499 | 199 | 6.00 | 33.16 | 139 | 半分高速100キロ巡航 8/25 ツーリング457km |
||
9 | 15 | 1,710 | 211 | 6.80 | 31.02 | 137 | ||
29 | 1,923 | 213 | 6.95 | 30.64 | 138 | |||
10 | 7 | 2,078 | 155 | 5.00 | 31.00 | 138 | ||
9 | 2,194 | 116 | 3.62 | 32.04 | 143 | 矢板GS | ||
9 | 2,365 | 171 | 4.86 | 35.18 | 140 | 宇都宮セルフGS | ||
9 | 2,457 | 92 | 2.60 | 35.38 | 140 | 10/9 ツーリング379km(一般道) | ||
20 | 2,543 | 86 | 2.85 | 30.17 | 137 | |||
21 | 2,660 | 117 | 3.24 | 36.11 | 142 | 矢板GS | ||
21 | 2,815 | 155 | 4.25 | 34.29 | 139 | 那須塩原GS | ||
21 | 2,950 | 135 | 3.90 | 34.61 | 137 | 10/21 ツーリング407km(一般道) | ||
27 | 3,042 | 92 | 2.90 | 31.72 | 137 | |||
11 | 24 | 3,223 | 181 | 6.16 | 29.38 | 134 | ||
12 | 8 | 3,430 | 207 | 6.75 | 30.66 | 136 | ||
20 | 3,624 | 194 | 6.40 | 30.31 | 138 | |||
年 | 月 | 日 | メーター | 距離 | 給油(L) | 燃費 | 単価 | 備考 |
2013 | 1 | 7 | 3,815 | 191 | 6.30 | 30.31 | 139 | |
20 | 3,918 | 103 | 3.54 | 29.09 | 138 | |||
2 | 10 | 4,069 | 151 | 5.00 | 30.20 | 143 | ||
3 | 8 | 4,268 | 199 | 6.60 | 30.15 | 148 | ||
29 | 4,440 | 172 | 5.75 | 29.91 | 146 | |||
4 | 12 | 4,575 | 135 | 4.50 | 30.00 | 146 | ||
5 | 4 | 4,692 | 117 | 3.28 | 35.67 | 147 | 5/4 ツーリング502km(一部高速) | |
4 | 4,828 | 136 | 4.97 | 27.36 | 150 | 高速 強風向い風 ハイペース | ||
4 | 4,913 | 85 | 2.37 | 35.86 | 148 | |||
4 | 5,076 | 163 | 4.36 | 37.38 | 139 | |||
6 | 10 | 5,246 | 170 | 4.58 | 37.11 | 143 | 一般道 矢板GS | |
10 | 5,420 | 174 | 4.75 | 36.63 | 141 | 山道 宇都宮セルフGS | ||
10 | 5,528 | 108 | 2.80 | 38.57 | 141 | 高速80キロ前後巡航 6/10 ツーリング391km |
||
7 | 16 | 5,732 | 204 | 6.25 | 32.64 | 147 | ||
9 | 7 | 5,841 | 109 | 3.70 | 29.45 | 149 | ||
28 | 6,000 | 159 | 4.80 | 33.12 | 147 | |||
10 | 18 | 6,160 | 160 | 4.69 | 34.11 | 156 | 白河セルフSS | |
18 | 6,265 | 105 | 2.88 | 36.45 | 155 | 会津田島SS | ||
18 | 6,462 | 197 | 5.77 | 34.14 | 151 | ツーリング467km | ||
11 | 6 | 6,636 | 174 | 5.04 | 34.52 | 151 | 一般道 矢板GS | |
6 | 6,713 | 77 | 2.44 | 31.55 | 157 | 山道 那須GS | ||
6 | 6,917 | 204 | 5.64 | 36.17 | 148 | 半分高速80キロ前後巡航 11/6 ツーリング396km |
||
12 | 7 | 7,142 | 225 | 7.16 | 31.42 | 144 | ||
21 | 7,259 | 117 | 3.97 | 29.47 | 145 | |||
年 | 月 | 日 | メーター | 距離 | 給油(L) | 燃費 | 単価 | 備考 |
2014 | 1 | 5 | 7,399 | 140 | 4.91 | 28.51 | 144 | |
26 | 7,510 | 111 | 3.61 | 30.74 | 146 | |||
2 | 17 | 7,655 | 145 | 4.82 | 30.08 | 148 | ||
3 | 16 | 7,821 | 166 | 5.48 | 30.29 | 147 | ||
4 | 5 | 7,952 | 131 | 4.35 | 30.11 | 155 | ||
5 | 25 | 8,128 | 176 | 5.14 | 34.24 | 152 | 5/19 ツーリング138km | |
6 | 3 | 8,288 | 160 | 4.67 | 34.26 | 162 | 一般道 白河セルフSS | |
3 | 8,353 | 65 | 1.64 | 39.63 | 165 | 軽い山道 会津田島SS | ||
3 | 8,551 | 198 | 5.27 | 37.57 | 158 | 半分高速90キロ前後巡航 6/3 ツーリング413km |
||
7 | 23 | 8,729 | 178 | 5.39 | 33.02 | 162 | ||
9 | 13 | 8,862 | 133 | 4.88 | 27.25 | 154 | ||
10 | 18 | 8,977 | 115 | 3.35 | 34.32 | 155 | 一般道 矢板GS | |
18 | 9,063 | 86 | 2.39 | 35.98 | 160 | 那須塩原GS | ||
18 | 9,280 | 217 | 6.47 | 33.53 | 151 | 半分高速95キロ前後巡航 10/18 ツーリング416km |
||
11 | 7 | 9,419 | 139 | 4.25 | 32.70 | 147 | ||
12 | 15 | 9,504 | 85 | 3.00 | 28.33 | 139 | ||
24 | 9,633 | 129 | 4.49 | 28.73 | 134 | |||
年 | 月 | 日 | メーター | 距離 | 給油(L) | 燃費 | 単価 | 備考 |
2015 | 1 | 9 | 9,754 | 121 | 4.15 | 29.15 | 126 | |
2 | 7 | 9,850 | 96 | 3.65 | 26.30 | 117 | ||
3 | 22 | 10,015 | 165 | 5.12 | 32.22 | 128 | ||
4 | 12 | 10,066 | 51 | 1.51 | 33.77 | 124 | ||
16 | 10,226 | 160 | 4.56 | 35.08 | 136 | 白河セルフSS 一般道ハイペース | ||
16 | 10,303 | 77 | 2.01 | 38.30 | 142 | 会津田島SS | ||
16 | 10,500 | 197 | 5.00 | 39.40 | 126 | 4/16 ツーリング 大内宿 434km 行き=一般道、帰り=今市-加須高速 |
||
5 | 10 | 10,648 | 148 | 4.46 | 33.18 | 121 | ||
14 | 10,808 | 160 | 4.25 | 37.64 | 136 | 白河セルフSS 一般道ハイペース | ||
14 | 10,915 | 107 | 2.44 | 43.85 | 145 | 会津田島SS | ||
14 | 11,116 | 201 | 5.23 | 38.43 | 123 | 5/14 ツーリング 大内宿 469km 行き=一般道、帰り=今市-館林高速 |
||
20 | 11,201 | 85 | 2.50 | 34.00 | 126 | |||
21 | 11,316 | 115 | 3.10 | 37.09 | 139 | 矢板SS | ||
21 | 11,493 | 177 | 4.37 | 40.50 | 128 | 宇都宮セルフ | ||
21 | 11,583 | 90 | 2.00 | 45.00 | 126 | 5/21 ツーリング 那須塩原 383km 一般道 行き:ハイペース 帰り:のんびり |
||
26 | 11,663 | 80 | 2.30 | 34.78 | 128 | |||
27 | 11,777 | 114 | 3.15 | 36.19 | 137 | 矢板SS | ||
27 | 11,982 | 205 | 4.97 | 41.24 | 128 | 5/27 ツーリング 那須塩原 321km 一般道 行き:ハイペース 帰り:のんびり |
||
年 | 月 | 日 | メーター | 距離 | 給油(L) | 燃費 | 単価 | 備考 |
7 | 12 | 12,234 | 106 | 3.00 | 35.33 | 132 | ||
平均:33.13km/L 最高:45.00km/L 最低:26.30km/L |
メンテナンス
年 | 月 | 日 | メーター | 内容 |
2012 | 7 | 25 | 486 | オイル交換(ウルトラG2 10W-40) |
8 | 28 | 1,511 | 初回点検 オイル(ウルトラG2 10W-30)、オイルフィルター交換 | |
11 | 12 | 3,046 | オイル交換(ウルトラG3 10W-30) | |
2013 | 3 | 26 | 4,361 | 前後タイヤチューブレス化 OUTEX |
4 | 4 | 4,498 | オイル交換(ウルトラG3 10W-30) | |
7 | 22 | 5,756 | 12ヶ月点検(ウルトラG3 10W-30)、オイルフィルター交換 | |
9 | 27 | 5,962 | 前後タイヤ交換 IRC GP-210 | |
11 | 29 | 6,921 | 前輪にチューブ | |
12 | 5 | 7,015 | オイル交換(ウルトラG2 10W-30) | |
2014 | 5 | 24 | 8,095 | 前輪チューブ交換 チューブレス加工除去 |
6 | 5 | 8,556 | オイル、オイルフィルター交換(ウルトラG4 0W-30) | |
7 | 25 | 8,741 | 12ヶ月点検 | |
8 | 22 | 8,756 | 7/29-8/22 冷却水漏れ Rクランクケースカバー交換 | |
2015 | 2 | 1 | 9,771 | 冷却水漏れ メカニカルシール交換 |
2 | 4 | 9,821 | オイル交換(ウルトラG4 0W-30) | |
3 | 10 | 9,854 | ブレーキパッド(デイトナ赤)、タイヤ(GP-21,22)交換 | |
17 | 9,931 | ブレーキフルード交換 | ||
5 | 3 | 10,551 | クーラント交換(ワコーズLLC) | |
22 | 11,588 | オイル交換(モチュール5100 10W-40) |
2012/10/13 11:35
こんにちは、
私は今年の春に十数年傍に置いてた青い600ccオフロード車を手放し次の相棒を探してます。
候補として考えているのはセロー、CRF-L、WRで中間のCRF-Lが一番無難かなと思っているのですが、反面HONDA車は最初の原付とXL250Rを手放して以来 苦手です。
ズボラで年間走行距離が少ない私は燃費計算は給油時に適当に計算して余程変な値でない限り気にしませんが、燃費とトラブルのブログ関連性を見るといかに重要かというのがよくわかりね。26キロ代は一度しか出てませんし・・・。
実際の距離と給油ポイントが、はっきり分かり大変参になりました。
ありがとうございます。